NET/日経新聞電子版
の編集
https://over.6pb.info/wiki/?&e1d93f247e
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
**日付がない(朝刊・夕刊) [#i2a7dd51] 「朝刊・夕刊」の個々の記事に日付がない。紙面の体裁を踏襲したのだろうが,Evernoteなどでクリップした際,いつの記事なのか後日分からなくなる。そもそもこれは紙面の時代からずっと,多くの人が悩んできたことのはずだ。新聞記事(紙の)を切り抜いた際,その日付・出典をどう書き添えるか(何新聞のどの面か。もしかしたら日経の北海道版かもしれないし,[[同じ東京版でも毎日,複数の版:http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20100724/zsp1007241041002-n1.htm]]がある。)。切り抜きをしたことがある人なら必ず悩んだことがあるはずだ。紙版ではこれを新聞社側で改善するのはハードルがやや高いかもしれないが,電子版なら容易だ。それなのに新しいメディアの特性を活かしていない。と言うか,「朝刊・夕刊」以外には日付が入っているのだから後退している。読者目線に欠ける。 -裏技:関連キーワードからワードロボ経由で同じ記事を開けば,日付が入る。「2010/11/1付 日本経済新聞 朝刊」のような書式で。(ワードロボに一覧されている記事の内,日付に「付」が付いているものが「朝刊・夕刊」の記事である。例外もある。後述。)但し,万能ではない。開けない記事もあるし(バグや版権。後述。),「経済教室」のような大項目名が落ちてしまうこともある。後日,Evernoteで「経済教室」で検索しても見逃すことになる。これはイタイ。また,外信の写真は表示されないことも多い。ワードロボには色々制約がある。後述。 --偶に,キーワードがない,あるいはヒット件数が多すぎて,目的の記事が出てこない。その場合は,「自動収集記事」を便宜的に使う。適当な検索語を入れればよい。 -特に厄介なのは,「類似している記事(自動検索)」で過去記事を開いたとき。その記事にも日付がない。つまり,後日,Evernote上に日付のない記事があり,日付を推測しようにも,クリップした日を手がかりに日付を推測するのは間違いの元である。Evernote上の見た目では,その日の記事なのか,昔の記事なのか判別が付かない。 -「朝刊・夕刊」の各記事の上部に面名が入っているのはよい。Evernoteに保存した記事が1面に載ったものなのか企業面なのか,後日知りたいこともある。記事検索や「ワードロボ」等では面名は分からないので,縮刷版や図書館に頼るしかない。もっとも,ワードロボ等で見ると,面名は落ちてしまう。新聞社が自ら記事に付けた付加価値(記事の重要度の情報)を,自ら捨ててしまうのは勿体ない。
タイムスタンプを変更しない
___paraedit_taxtarea___
テキスト整形のルールを表示する