旅行/中国
の編集
https://over.6pb.info/wiki/?&2a9d53cc8e
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
**市バス [#gdc827ea] -Baidu mapがあれば市バスを簡単に乗りこなせる。ただし時刻表がはっきりしない。バス停でも時刻表を見たことがない。 --Baidu mapの乗換案内で、始発○時や終発○時という記載を見るけど、これは、そのバス停の時刻ではなく、その路線の出発地の時刻のようだ。非常に使いにくい。&br;&ref(百度地図の「始発時刻」.jpg); -交通量の多い幹線道路の真ん中にバスは止まり、道路の真ん中で、人が群がるように乗降するのが以前は当たり前だったけど、最近は道路の真ん中に島があるバス停も増えてきた。でも、歩道橋を上り下りしなければならないので高齢者や障害者には辛いだろう。旅行者にも。&br;&ref(北京バス停2018nov.jpg);&br;&ref(北京バス停2018nov2.jpg); -車掌が3人も乗っている市バスもあった。普通の車両(連結や2階建てではない。)。北京市。赤い腕章を付けており、公安というわけではないものの、重要会議か何かがあったのかもしれない。彼らは一様に若い。高齢者が高い座席に上がって座るのに難儀していても、真横にいて一切手伝おうとしない。他者への共感を欠く。&br;&ref(市バスの腕章乗務員_北京市2018nov.jpg);
タイムスタンプを変更しない
___paraedit_taxtarea___
テキスト整形のルールを表示する