net[edit]

電話番号[edit]

Google Voiceを使ってNYの電話番号を長年維持費なしで維持している。Hangoutsアプリで世界中どこにいてもNYの番号への電話を受けることができる。SMSも送受信できる。(中国の携帯電話番号を確保する手間と比べ,非常に簡単だ。なお,米国では携帯の番号と固定電話の番号の区別はない。)

現地SIM[edit]

T-Mobileはむしろ日本に帰ってから役に立つ[edit]

Apple SIMののT-MobileプランとiPadに付属のT-MobileのSIM[edit]

両者のプランは同じ。プランの契約にiPadが必要だが,プランの契約後はiPhoneに挿しても使える点も同じ。日本発行のカードが使える。2017年 2月

Google Project Fi[edit]

2015年夏[edit]

旅行者向けの現地SIMとしては,2015年6月28日からT-Mobileが販売している「1週間$10で通話・テキスト無制限」に「1週間$10で1GB」のデータオプションを付けた合計$20のプリペイド・プランが気になるが,これにはさらにSIM代$15が必要なので,実際は$35かかる。それなら,$40で「1か月通話・テキスト無制限,データ1G」のプリペイド・プランの方が魅力的だ。SIM代は不要。このプランはT-Mobileも主力として売っているようで,大都市では店頭や街頭にこのポスターのみを出していた。"The Simple Choice for International Travelers" 2015年 8月

この$40のプランはテザリングも出来る。もっとも,私の場合,契約してから数時間はテザリングが有効にならなかった。(iPhoneで有効に変更できなかった。)

AT&TはT-Moibleと比べると若干高い。MVNOは色々あり,価格的にも多少魅力的だが,テザリングが出来ないものも少なくないようだ。AT&Tは2015年2月に価格改定があり,割高感がかなり解消されているが,日本語で検索すると古い高い料金しか出てこないことが多い。

H2O[edit]

AT&TのMVNOであり使える土地が広い。(なお,KDDIの子会社。)AT&Tより若干安く,日本で事前に,かつ割高でない値段でSIMを入手することも容易なので,現地空港に着いたら直ぐに使えることを期待して買ったのだが,2015年9月はちょっと目算外もあった。渡米直前にiOSがiOS9になったことに伴い,多くのMVNOはプロファイルのインストールが必要になった。H2Oもその対象であり,iOS9を使っているならプロファイルをダウンロードしてインストールしないと,データ通信が使えない。ダウンロード先のURLは現地で端末の電源を入れれば自動的にSMSで送られてくるのだが,データ通信が使えないので,WiFiがないとその先に進めない。このことは日本を出る前に知っていたので,日本にいる内にURLを取得しようとしたのだが,海外にはSMSを送ってくれなかった。結局,現地でWiFiを使うしかなかった。さらに,このプロファイルは日本に戻ってきたら削除しないと,今度は日本のSIMでデータ通信ができない。2015年10月 3日

テザリングができない(2015年10月 3日現在)。AT&Tの料金(プリペイド)は数ヶ月前まではかなり高かった(日本のドコモやauなどと比べ米国は携帯の料金が高い)が,いまはまあまあ我慢できる料金も出てきたので,僅か$10を節約するためにH2Oを使う意味はあまりないと思う。2015年10月 3日

LA[edit]

ロサンゼルス国際空港(LAX)ではネットで困った。到着時,現地SIMを購入前に急ぎネットが必要になったのだが,空港の無料WiFiは使用に耐えないくらい遅いし(以前と変わらず),auのローミングによるAT&TのLTEも使用に耐えないくらい遅かった。(それで3,000円。)AT&Tは国際線の到着ターミナルでも国内線のターミナル(American,Delta)でも変わらず。ごく普通の木曜午後のはずであり,とりたてて混雑していたわけでもないが,輻輳して全く機能していない感じ。日本のLTEも台湾や香港に比べると全般に速度は遅いが,ここまでひどい状態ではない。通話は普通。2015年 8月 1日

入管・税関[edit]

(1) 2008年以降に,(2) 同一パスポートで,(3) ESTAで入国したことが一度でもあれば,外国人・非居住者向けKiosk(自動審査機械)が使える(APC)ので待ち時間を大幅に短縮できる。もっとも,機械を通過した後,結局,有人boothを通る必要があり,また並ぶので,並ぶ必要が全くないわけではない。不思議なことに,この列は米国人も一緒。日本なら日本人は自動化ゲートを使えば係官と会話する必要が全くないのとは大違い。米国人から不満が出ないのが不思議。

入管が終わった後,次は税関に長蛇の列が出来る。Los Angeles国際空港では,金持ちだろうが米国人だろうが皆一緒くたであり,しかも列の前(審査の場所)がどうなっているのか,列の後部や途中からは全く見えないくらい長蛇の列なので,すごく不安になる。極めて非効率な設計だ。旅行者の視点を著しく欠く。2015年 8月

空港によっては,外国人・非居住者向けKioskが「外国人・非居住者向け」の区画ではなく,なぜか「米国人・居住者向け」の区画に設置されている。その場合,列の途中で係官が個別にパスポートを開いて,利用条件を満たす人をKioskに振り分ける。一次スクリーニングというわけ。San Francisco SFOはこの方式だった。Kioskの対象者どうかを自分で判断させると間違いが多すぎるという考えなのかもしれない。最初,SFOにはKioskがないのかと驚いたが,米国人・居住者向けの区画に多数設置されていた。2015年 9月29日

「旅先から米国に戻った時、おしゃべり好きな入国審査官にでくわした。私の英国のパスポートを返しながら、彼はこう言った。「あの時、君たちは(イスラム勢力を攻撃した)十字軍遠征をやり遂げるべきだったんだよ」。最近、似たような経験を何度もした。」Edward Luce(2016年1月18日付 英フィナンシャル・タイムズ紙,翻訳2016/1/24 3:30日本経済新聞 電子版)

保安検査[edit]

後述

ビザなし入国[edit]

日本のパスポートは結構強力な方だ。米国のパスポートでは中国にビザなし入国できないが,日本のパスポートはできる。(ただし米国のパスポートでも,北京など一部については72時間(最近更に伸びた)ビザなしで滞在できる。これは米国のパスポートに限らない。)もっとも,韓国のパスポートの方が日本より(少なくとも2017年の一時期)強力だそうだ。Global Passport Power Rank | Passport Index 2017 この順位は随時変わる。

モバイルパスポートコントロール[edit]

精米は持ち込める?ほか[edit]

金融[edit]

米国発行カード[edit]

ATM[edit]

New York[edit]

5Pointz.JPG
5Pointz2.JPG
One World Trade Center.jpg

地下鉄 Metro[edit]

74 St  Broadway Station.jpg

Queensでは地上を走る路線が多い。

自動券売機で,クレジットカードで買おうとすると,郵便番号ZIPを入れるように言われることがあるが,何も入力せずenterを押せば先に進める。日本発行のクレジットカードの場合のみか。

笑える警告[edit]

LaGuardia Airport[edit]

MetroCardはAmerican Airlinesのターミナルで買える。2012年 7月

LaGuardiaから出るためにバスに乗り、地下鉄に乗り継ぐなら、メトロカードでバスに乗るべき。乗り継ぎ運賃が適用され、両方合わせて2.75USD。切符を買ってバスに乗ると乗り継ぎ運賃の適用はない。

LaGuardiaAirportMetrocard.jpg

空港[edit]

LaGuardia Airportは,預け荷物をbaggage claimエリアから持ち出す際,荷物札の番号を照合していた(2017年1月)。日本も含め盗難が起きない方が不思議(特にガイジンは入管に時間がかかるのでbaggage claimに着いたときには取り残されていることもままある。)だし,特に米国ではbaggage claimに誰でも入り込める作りが多く盗難が従来から問題になっていたので,よい改善だ。

Yosemite[edit]

ホテル・宿泊の予約は,Yosemite National Park Accommodations ならリアルタイムで空きが反映するので,一般的なホテル検索サイトを使うより有利だ。若干高いこともあるが,部屋が取れない方が遙かに困る。

公園内のホテル(The Ahwahnee Hotel,Yosemite Lodge at the Falls)は取りやすいと言えば取りやすい。数日粘ればよい。7日前までキャンセル料がかからないためか,空きが頻繁に出たり消えたりする。一日単位の更新なんてものではなくリアルタイム。waitingの仕組みがないので,gambleだ。代理店やツアーを介して予約すれば,そういう業者はwaitingが使えるのだろうか。仮にそうなら業者を使うのは一つ利点だが,もし,彼らも個人旅行者と同等ならば,使っても意味がないどころか,むしろ彼らに頼む方が不利だ。マージン十数ドルの客のために頻繁に空きを確認するなんてことを彼らは出来ない。2015年 8月14日

宿泊込みのツアー(日本語,英語)は一見簡便だが,一人旅の場合は,バスの最少人数やホテルの空きに左右されて,希望の日程で取れないことが多いだろう。ホテル,バスをバラバラに手配した方が日程に合わせやすい。San Franciscoからバスだけの手配は,California Parlor Car Tours社(日本語)で購入できる。片道ずつ購入でき,往路$95,復路$85だった。(2015年 8月14日)一人でも催行するそうなので,ホテルは取れたのに足が直前になって消えたという事態を避けられる。また,多くの普通のツアーと違い,この会社は大型のバスであることをウリにしている。多くのツアーはスーツケースをYosemiteまで持ち込めない(事前にSan Franciscoのホテルに預けるよう書いてある)が,この会社は「大きなお荷物も別料金無しで持ち込めます」と謳う。

エクスペディアで予約した方が公園直販より数千円安かった。どちらもキャンセル可能であり条件は同じのようだ。Curry Village2泊(結局Ahwahneeが取れたのでキャンセルしたが)の例:

ちなみに,この値段が高いか安いかは判断が難しいが,単なる屋外の布製のテントである。小屋以下。

Glacier Point[edit]

Glacier PointからVillageに下る4-mile trailは,私は1時間40分だった。夕方にTシャツに一眼レフ片手に登ってくる「観光客」も散見するが,途中で真っ暗になり,急速に冷え込むので危険だと思う。2015年 9月29日

バスを予約するとe-ticketが送られてくる。それには日時は全く書いておらず,適用料金の有効期間が書いてあるだけ。本当に指定した便の座席が確保されているのかやや不安になったが,実際に確保されていた。ちゃんと機能しているようだ。e-ticketにはQRコードが印刷されおり,ハイテクな感じがするが,実際には全く使わなかった。指示通り集合場所に行って,バスの入り口で紙をちらっと見せると,乗客名簿の名前(last name)を聞かれてそれで終わり。QRコードなんて見もしない。同姓がいたらどうなるのか唖然。バスは各席にコンセントがあった。2015年 9月29日

net[edit]

ホテルや観光センターなどがある「Village」地区でも,携帯は非常につながりにくい。AT&Tは,電波をつかむこともあるが通話に失敗することが多い。データ通信は表示は4Gになることもあるが,実際は通信できないことが多い。バス停留所②⑩の近辺はLTEが比較的強く入るようだ。(人が住んでいないGlacier Pointでは携帯は非常に良好だった。)T-Mobileは完全に圏外だった。2015年 9月29日

Yosemite National Parkのホテルの無線LAN(The Ahwahnee HotelもYosemite Lodge at the Fallsも運営会社は同じ。)は,常に非常に遅い。ホテル側も遅いことを明確に告知している。0.5Mpbs前後。VPNは,Softether固有プロトコルではVPNできず。L2TP/IPsecならOK。2015年 9月29日

バスの手配[edit]

San Francisco[edit]

ClarionAlley.jpg

移動[edit]

Wells Fargo[edit]

San Francisco市街中心のWells Fargoで銀行口座を作成(2015年8月)。手続は30分前後で終わった。最後に好意で地下金庫室も見せてもらった。しばし金庫に入って見学して辞去。(ここの金庫室は100年以上経っているが、かつて東洋一とか言われた三井本館の地下金庫より大きかった。)仮のdebitカードは即座に発行してくれる。正式なカードは日本に郵送される。

一連の流れでまず興味深かったのは,順番待ち。用件を選んで番号札を引いて待つ,という仕組みがない。これは一見非効率だが,考えてみると,日本式は,銀行の手間を客に割り当てているだけ。さらには日本では客の数が非常に多いという事情もあるのだろう。こちらの支店では,行員が順番を把握する。番号札を引かせて待たせるのは顧客体験を損なう,と考えているのだと思われる。椅子に適当に座っていれば声をかけてくれる。4人ほど座っていたが,来た順というわけではなく,用件により順番は違う。

こうして担当者と手続が始まる。手続の途中で,支店のマネージャーもやって来て,挨拶をして去って行った。さて,特に興味深かったのは次。手続の途中,色々世話話をするのだが,私がboarsという動物を知らないと言ったら,担当者は自分が使っている業務パソコンのブラウザーですぐさまboarsを検索して,画面で見せてくれた。日本の銀行なら,行内で通常業務に使っているパソコンがインターネットにつながっていることはないだろう。そもそも,世話話をすることもないかも。

私の友人(米国人)が,日本の三菱東京UFJ銀行で口座を開こうとして断られたのとは大違いだ。友人は,日本の3年の在留資格を持っている。それでも三菱東京UFJ銀行は,住所の最寄りの支店で口座を作るよう繰り返し説得にかかり,結局,口座の開設を拒否した。滞在半年目のこと。渋谷支店と西新宿支店。しかし友人は高速道路もない地方都市に住んでおり,最寄りの支店に行くにはバスで4時間近くかかる。それなら東京に出てきた方が近い。しかしそのような説得には銀行は屈しない。(地元の地方銀行はネットに対応していないので口座を開設してもあまり意味がない。)私は,米国では単なる一時旅行者であり,ビザも持っていない。もちろんSSNもない。

LAとSFの移動[edit]

American Airlinesを,British Airwaysの特典航空券で利用した。片道4,500マイルなので,仮に2円/1マイルで計算すれば片道9,000円で乗れることになる。出発の2時間前に予約・購入した。Deltaに乗り遅れたので。

高速バス[edit]

ホテル代を節約出来る。

Los Angeles[edit]

上空からみるとひどく魅力に乏しい街に見える。でも,地上に降りると...。

LAstreets_s.jpg

市バス[edit]

LAX[edit]

Delta[edit]

2017年5月からターミナルが変わるので、以下はもうじき昔の記事になる。

DeltaのLA発羽田行き(DL7)は,T5から出ることもあればT6のこともある。(そもそもメールやアプリではT6のゲートもT5と表示されていた。間違いか,あるいは一体と見ているのだろう。)T6にはDeltaのラウンジはないのでT5に行く必要がある。幸い両者は保安検査なしでつながっており自由に行き来できる。下の写真のような地下通路でつながっている。中間に係員(写真にも写っている)も常駐しており危ない感じは全くない。ラウンジはT5 Gate 53と55の間にある。

T5からT6へGATE 60-69 の案内に従う
T6からT5へGATE 50-59 の案内に従う

Seattle[edit]

LINK[edit]

駅に行くには立体駐車場を抜けていく。案内はあるが,若干戸惑う。LINKには改札口の仕組みがない。バス停と同じだが、ORCA card (Seattle版Suica)をタッチする機器は車内ではなく停留所にある点がバスと違う。初めてORCA cardを買う際は、無事買えるとそれで達成感があり,買った後に入口まで戻ってタッチするのを忘れそうになる。

飛行機[edit]

保安検査[edit]

Delta[edit]




Your bag(s) traveled on an earlier flight than you.[edit]

Delta国内線で荷物だけ先の便に積まれてしまった(2017年2月)。このメールは定形だろう。よくあることなのだろう。実際,荷物の受け取りは非常に簡単だった。日本でも偶にあるのだろうか。荷物を預けた客が乗らなければその荷物は必ず降ろす(さもないと大韓航空機爆破事件の再発を防げない)ものだと思っていたが。近年は自爆テロが主流かもしれないが,荷物を降ろすのを止めれば大韓航空事件型のテロが簡単になるだけだ。


添付ファイル: fileLAXe-gates2018Jan.jpg 804件 [詳細] fileSaint Michael Casting Satan into Hell Francesco Picano1.jpg 758件 [詳細] fileSaint Michael Casting Satan into Hell Francesco Picano3.jpg 758件 [詳細] fileSaint Michael Casting Satan into Hell Francesco Picano2.jpg 815件 [詳細] fileOne World Trade Center.jpg 914件 [詳細] file74 St Broadway Station.jpg 928件 [詳細] file5Pointz2.JPG 963件 [詳細] file5Pointz.JPG 926件 [詳細] fileNYMTA_stopsurfing2.jpg 896件 [詳細] fileLaGuardiaAirportMetrocard.jpg 892件 [詳細] fileClarionAlley.jpg 883件 [詳細] fileDelta機内食Seattle2hkgMenu.JPG 535件 [詳細] fileDelta機内食Seattle2hkg.JPG 816件 [詳細] fileSeattleLINKmanner.jpg 857件 [詳細] fileSeattleLINKdoor.JPG 859件 [詳細] fileDelta777200ERpower.JPG 864件 [詳細] file検査通知SFO.jpg 810件 [詳細] fileLAX_termpassway0.jpg 859件 [詳細] filelax_termpassway.jpg 849件 [詳細] filelax_t5t6passway.jpg 806件 [詳細] filetowelstissues.jpg 850件 [詳細] fileDeltaBaggageNotification201702.png 813件 [詳細] fileNYMTA2017Jan.jpg 912件 [詳細] fileParker Meridien New York 20161229.png 457件 [詳細] fileNYMTA_stopsurfing.jpg 950件 [詳細] fileLAstreets_s.jpg 935件 [詳細] fileYosemite4miletrail_small.jpg 479件 [詳細]

トップ   編集 凍結 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2020-09-02 (水) 11:21:07